
求ム!
ニュースタッフ!
私たちの仲間になってくれる方を
募集しています。
詳細は下記をお読みください。
インスタグラムで三木と園のアカウントをご覧くださると、お仕事の内容がご理解いただけると思いますのでよろしくお願い申し上げます。
長く続けていただけるよう
私どもも配慮します。
長期勤続、能力アップにより昇給あり!
ぶどう好きな方・果物好きな方・美味しいものが好きな方お待ちしております!
ぶどう園での仕事には飼い犬も連れていっていますので、犬好きの方大歓迎です。
職場見学大歓迎です!
ぜひ、お問い合わせください。
正社員1名
募集!
ぶどうの栽培・販売・ぶどう狩り接客・みかんの栽培・選果スタッフ
☆給与 238,500円~286,200円
☆賞与 能力・業績により1~2か月分
☆バースデー月手当 5,000円
家族手当 扶養家族一人につき5,000円
☆福利厚生
・手袋支給
・テープナー、剪定ハサミ、収穫ハサミなど道具貸与
・繁忙期(8,9,11月)にお弁当支給
・休憩室あり。トイレ完備
・試用期間(1か月)経過後、日本野鳥の会ブーツ支給
・ぶどう直売所・ぶどう狩りの接客時の制服のアロハシャツ貸与(ハワイから
お取り寄せします)
☆就業時間
・8時~18時
・11月~3月は17時30分頃(日没)まで
休憩時間90分
☆休日
・1~3,10月週3日、5,8,9,11月週1日、その他の月は週2日
・年末年始
年間休日110日
6か月経過後の有給休暇10日
☆試用期間1か月(同条件)
☆加入保険等 雇用保険 労災保険
☆仕事内容
・ぶどう(巨峰・藤稔)の栽培作業(3月~7月)
・ぶどう直売所での検品・整理作業
又は観光ぶどう園でのぶどう狩りの接客(8月~9月)
・みかんの摘果(9月~10月)
・みかんの収穫・選果作業(11~12月)
・ぶどうとみかんの木の剪定、設備点検(1~2月)
・その他 販売計画・広報活動・経営計画立案
未経験でも丁寧にお教えいたします。
☆就業場所
・和歌山県有田郡有田川町大字川口1054-153
有田巨峰村三木と園
・8,9月は直売所(有田川町庄)での勤務あり。
・直売所近くでのみかん畑(平地)
トイレ完備です。敷地内禁煙。
☆年齢制限
45歳以下(キャリア形成のため)
☆資格等
接客経験あればなお可
普通自動車免許(AT限定可)
☆4月1日以降入社日相談に応じます。
☆見学ご希望の方はお問い合わせください!
応募希望の方はメールにて履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送りください。
履歴書は手書きである必要はございません。
お問い合わせもメール又はお問い合わせフォームにて受け付けております。
パートさん決定しました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
~私について少しおはなし~
私は大阪まで50分の和歌山県橋本市のサラリーマン家庭に育ち、その後大学で金沢に行き、卒業後そのまま金沢で10年間事務職をしていました。
その後実家に帰り税理士の専門学校に通いながら税理士事務所で働いていました。
つまり、農業とは全く無縁だったのです。
ひょんなことから夫と出会い、結婚しましたが、当初は農家に嫁ぐことに両親・親戚から反対されました。
農業は大変だというのが理由でした。
でも、私は様々な仕事を経験しました。
どんな仕事も大変です。
遅くまでの残業、満員電車、休みがない、接待等…
ただ、結婚当初は仕事と環境に慣れるのに一苦労でした。
体力もあまりなかったのでしばしば休みましたが、あれから5年。
農業はただ作物を作るだけではなくれっきとしたビジネスだとわかりました。
お客様あってのお仕事です。
当園ではぶどうは直売し、観光農園をしているのでなおさらです。
私は大学生の時にアルバイトで飲食、アパレル、スーパーなど接客業に携わりました。
SNSも2013年から使用していました。
その経験がぶどうの販売・接客・広報活動に役に立っています。
全くの未経験だった私が、5年で体力が付き農業の、商売の面白さを理解できるようになりました。
さらに有能な方はもっと早く私たちを追い越していけるでしょう。
就農に不安な方、有田川町の生活について知りたい方、その他何でもご相談ください。
ご連絡お待ちしています。
三木 えみ