てっちゃん2020年8月23日1 分藤稔を使ったぶどうジャム作り藤稔を使ってジャムを作ってみました🍇 レシピは 藤稔一房 角砂糖10グラム です! 先に種を取り除いた藤稔と角砂糖を良く混ぜ合わせます🍇 次に出来上がったジャムを入れるビンを湯煎しておきます♨️ 砂糖と良く馴染んだ藤稔を火にかけ、煮込みます🔥...
てっちゃん2020年6月18日1 分房落とし作業只今ぶどうの房落とし作業の真っ最中です🍇 房落としとは花きりし忘れた房や実が上手く付かなかった房を落とす作業の事です✂️ 実のつき方が疎らな房はドンドン落とします✂️ それから房を落とすのと同時にツルや枝の先っちょも切り落とします✂️ こんなに良い房もたくさんあります🍇...
てっちゃん2020年6月3日1 分花きり終了昨日花きり作業が終了しました! 藤稔の花です!大きくなってきました🍇 8月初旬からお盆時期に直売所で販売となります🍇 最後に藤稔の畑から撮影した有田巨峰村の全景です!🏞
てっちゃん2020年6月1日1 分花きり見回り花きり一通り終わったので、やり残しがないか見回りをしています🍇 花きりし忘れている所は花が伸びて、モジャモジャになっています! 見回りはハサミを使ってやった方が早いと気がついて、ハサミで花きりをしました! ぶどう房の形に整形してやります🍇...
てっちゃん2020年5月23日1 分 藤稔の花きりスタート今日から藤稔の花きりを始めました🍇 この様にぶどうの形に整形します! 藤稔と巨峰の花を見比べて見ましょう! 左が藤稔、右が巨峰です🍇 藤稔の花は濃いグリーンです!蕾も大きくてしっかりした花です! 巨峰の花は薄いグリーンで、軸は藤稔の花に比べて細いのが特徴です!...
てっちゃん2020年5月22日1 分ぶどうの花きり只今ぶどうの花きり作業中です🍇 花きりとは写真の様に、ぶどうの花をぶどうの形に整形する事です! えみさん集中して花きりしています👍 上を向いての作業なので、首、肩が凝ってきます😵 今日は写真の様に、もう咲き始めている花もありました!...
てっちゃん2020年5月12日1 分ぶどうへ肥やりぶどうの花の成長が今年は早めなので、花ぶるいを抑えるための過燐酸石灰をやりました! 去年より6日早い施肥です! 畑の脇にコンニャクの花が生えていました!🌺 なんとも言えない臭い匂いを放っているのです🤭 変な花です!
てっちゃん2020年5月8日1 分ぶどう畑で棚付け今日からぶどう畑で棚付けのお仕事でした🍇 ルイも一緒でした!🐶 こちらがぶどうの花です!もうだいぶ大きくなっています! 棚付けとは、テープナーという専用の機械でぶどうの枝を棚へ固定してやる作業の事です。 これがテープナーです!ホッチキスの親玉みたいな形で、先端にテープが...
てっちゃん2020年5月4日1 分苗木に水やり一週間まとまった雨が降っていないので再び苗木へ水をやりました💧 小木1本あたりに20リッターのペール缶の3分の1づつ水をやりました💧 これは今年植えたばかりの苗木です🌲 今年植えた苗木と、去年植えた木にも水をやりました💧 元気に育ってね〜🌲
てっちゃん2020年5月3日1 分みかんの花が咲いて〜いる〜🎼今日もみかん畑でお仕事でした🍊 みかんの花が開花しています!🌸 みかんの花の匂いを嗅ぐと、甘い良い匂いがします✨ この時期の有田地方ではあちらこちらで良い香りを楽しむ事ができます✌️ 写真だけでは匂いをお伝え出来なくて残念です😣
てっちゃん2020年4月27日1 分土入れ 苗木に水やり今日の午前は私は土入れ、えみさんには私が入れた土をならしてもらいました! カキで土をならす、えみさん🙋♀️ 午後は10日ほど雨☔️が降っていないので、今年植えた苗木に水をやりました💧 一本あたり20リッターのペール缶3分の1づつ水をやりました💧...
てっちゃん2020年4月25日1 分みかん畑 草刈りオカンとボク土入れと、時々、オトン昨日は母が草を刈ってくれたので畑内を歩きまわりやすくなりました!😃 今日は成木へ土入れをしました💪 みかんの蕾は咲くまでもうしばらくかかりそうです🌸 午前の休憩は三宝柑を頂きました🍊 甘くて美味しいです😋 父は山へ土を採りに行っていました!⛰
てっちゃん2020年4月24日1 分ミカン畑にて今日はミカン畑でお仕事でした🍊 午前中に蕾ちぎりをしていると、てんとう虫🐞を発見しました! 午後は土入れをしていました💪 これは今月の10日に植えた苗木です🌲 しっかり新しい芽🌱が出ています! 生きてる証拠ですね👍
てっちゃん2020年4月21日1 分三宝柑の収穫など今日の午前中は自家用に植えている三宝柑の収穫をしました🍊 仕事の休憩中などに食べたりします😋 だいぶヒヨ鳥🦅に食われてしまっていました😥 しかしコンテナに一杯分は収穫できました✌️ その後はえみさんも私もミカンの蕾ちぎり2回目まわっていました。...
てっちゃん2020年4月19日1 分ヘビーな土運び父がまた大量に山から土を持ってきました!⛰ それを、今からさかのぼって4年前に植えた木に入れて行きました💪 3袋づつ置いて入れます! 根本だけは空けておきます! それから、一度ちぎった小木の蕾ちぎり残しがだんだん大きくなってきたので2回目まわります〜...
てっちゃん2020年4月15日1 分雑草との闘い今日はミカン畑の雑草かきをしました🌱 雑草が伸びてミカンの木の枝へ付いている所もあって、手強い相手です😤 根こそぎかいて抜いてやります! 木の根本まわりをかきました👍 この時期は雑草が伸び放題です🌱 放っておくと大変です💦
てっちゃん2020年4月13日1 分まちのビール工場今日は雨のため仕事をお休みして、家で過ごしていました☔️ 夕方は食材の買い出しと、家の近くのクラフトビール工場(NOMCRAFT BREWING)へIPA 6種類 12本セットを買いに行きました🍺 さっそく夕食はクラフトビールで乾杯🍻しました!...
てっちゃん2020年4月11日1 分苗木の支柱立て今日は昨日植えた苗木全部に支柱を立てる作業をしました🌲 立てた支柱と苗木を麻紐で結んで固定します! ついでに三つの主枝のうち一つ(内向きになっているの)も支柱へ固定して外側へ開いてやります! 上手く出来ました👏 こんな感じで苗木は仕立てます!🌲
てっちゃん2020年4月10日1 分みかんの苗木植え今日はみかんの苗木を植えました🌲 毎年この時期に植えます!苗木屋さんでもらってきた時はカガミ(根にくっついている土の塊)はビニールで包まれています。 ビニールを外してから植える場所へ配置します! 木が大きくなってきた時の事を想像しながら、枝が通路側へ邪魔になっていかないよ...